広告業界志望の学生の就活まとめ

意識高い系じゃない系平凡学生の就活はこんな感じでした。

【就活でかかったお金④~アルバイト~】

今までは就活でかかったお金について書いてきたのですが、就活とアルバイトをどのくらいの割合でしていたかも書いておきます。

 

多分もっと効率良くアルバイトをできた就活生の方は山ほどいます。ので、私はかなりどんくさい方だと思ってもらえれば…出勤回数で言うと、

 

3月 4回(土日メイン)

4月 2回(土日と平日)

5月 1回(祝日)

6月 2回(土日)

7月 1回(土日)派遣のアルバイト3回(平日)

8月 3回(平日・土日)

 

全然バイトできませんでした…。

 

これは本当に私の場合なので何とも言えないです。友人には平日の夜も土日もガンガンアルバイト入れながら就活を上手に続けていた子も何人もいます!!

 

私の場合は2週間前に先の2週間分の予定をバイト先に提出してシフトを決めてもらっていたのですが、就活中は平日はいつ説明会や選考が入るか分からない為に先の予定がわからず、念のために休みにしてもらっていました。(これまでに1週間前や3日前に急に選考が入った事もありました(泣))

この日は大丈夫だろうと思った日に限って選考が入ってしまい、2、3回ほどシフトを変更してもらいご迷惑をおかけした事もあってそこからはかなり慎重にシフトを提出していた為、なかなかアルバイトを入れられず…。

固定のアルバイトではそういったスケジュール調整が難しい面があるので、日が空いた時は派遣の日雇いアルバイトを入れてました。

 

選考や説明会のためにアルバイトを休んでいた、という事もあるのですが、私はESを書く時間を確保する為にもアルバイトを休んでいました。

学校に通いながら1週間で3つほどのESを仕上げるのは想像以上に時間がかかります。内容を考えて、ブラッシュアップして、下書きして、清書して、たまに書き間違えて一から書き直して(笑)、封筒にも宛名を清書して、となると結構ハードです。

それも学校用の履歴書+企業のES(A4を3枚)とかでワンセットだったりするので、ピークの時は本当に徹夜でESを書いて学校行く前に郵便局で出して、また帰ってきて別のESを書いて、郵便局に持って行って帰ってきたらまた違うES…とずっと追われていました。私が準備不足だったのが悪いんですが…

特に広告業界のESは自由記述が多かったりユニークな質問が多いので余計に手こずる気がします。

 

 

①~③で書いたとおり、就活にはものすごくお金がかかります。にも関わらず、なかなか稼ぐことができない……(泣)

 

カツカツなお財布状況の中、情けないですが両親にはかなり助けてもらいました…。半年間も就活に没頭できたのは本当に両親のおかげです。お父さんお母さんありがとーーー!!!出世払いできる様に頑張ります!!(泣)

 2017卒以降の方は就活の前にお金を貯めておく事をおすすめします…反面教師ってことで参考にしてください…